水のいのちとものづくり 中部フォーラム


入会案内

入会案内

水のいのちとものづくり中部フォーラム事務局

近年世界的に、干ばつ、洪水、水資源の枯渇、水質汚濁などが深刻化し、水の惑星ともいえる地球の水環 境が危機に瀕しています。世界各地で深刻な水ストレスに直面している人々は年々増加しており、この水問題の解決なくして人類の持続可能な発展はあり得ませ ん。これは「命の水」の問題であると同時に、「水のいのち」の危機であるといえます。
ここ中部においても、厳しい地形と気象条件のなかで、大洪水や高潮、渇水、地下水くみ上げによる地盤沈下、 水質汚濁など、様々な水の危機を経験してきました。しかし中部は、水の分かち合い、先端技術の開発、社会基盤の整備などによってそれらの危機を乗り越え、 人間の活動と健全な水循環を共存させる努力をしてきました。すなわち、中部は、そういった経験や技術によって、世界の水問題の解決に貢献できる立場にある といえます。
そこで本フォーラムは、産・官・学が連携し、更には異業種の企業同士が連携して、中部の持つ水技術や、水と の関わりの経験を、水問題解決のためのソリューション・パッケージの形に昇華し、中部発のビジネス展開につなげるとともに、地域や国際社会への貢献をして いくことを目的として平成21年6月に設立しました。
本フォーラムでは、私どもの事業活動にご賛同いただける企業・団体の方々のご入会を常時募集しております。入会に当たっては、関係資料をご一読いただき、申込用紙に必要事項をご記入の上、郵送にてお送り下さい。

申込用紙

 

区分 幹事会会員 特別会員 一般会員
口数・金額(1口:1万円) 10口以上
(10万円以上)
5口~9口
(5万円~9万円)
1口~4口
(1万円~4万円)
水ビジネスに関する有益な情報の提供
講演会、セミナーへの参加
(有料の場合は参加費を負担)
本フォーラムの運営・意思決定
(総会議決権のみ)

(総会議決権のみ)
海外見本市への参加および自社の事業紹介
パッケージ検討部会(ビジネス化プロセス)への参加
水ビジネス企業体(SPC等)への参加
  • 幹事会会員になるには、幹事会での承認が必要。
  • 公的機関等については、金銭納入以外でフォーラム運営に関して可能な貢献をする。
  • パッケージ検討部会(会員規程を参照)

(例):フォーラム内で企業連合体を形成し、公的機関(JICA、NEDO等)の助成案件が採択された場合、事務局と協議の上、本フォーラムへ後援使用料を支払う場合がある。

問い合わせ先

〒450-0002
名古屋市中村区名駅四丁目25番17号 三喜ビル7階
水のいのちとものづくり中部フォーラム事務局
一般社団法人名古屋環未来研究所
TEL:052-485-5147/FAX:052-485-5101
E-mail:info@lwcf-nagoya.org

このページの先頭へ